当ブログでは、お金が儲かるブログのつくりかたを研Qしてレポートしています。 ブログづくりのノウハウと、パソコンのノウハウも書いています。
投稿日:2014.03.08 カテゴリ:ブログノウハウ
過去記事にリンクするとSEO的にも内容的にもいいです。 photo by Carly & Art自分のブログの過去記事を探したいことがよくあります。「アレについて書いたことがあったんだけどな~」という記憶はあってもいつごろ書いたどの記事だったのかを思い出すことができません。今書いた記事に関連記事としてリンクを張りたいとか、アフィリエイト記事にリンクして今の記事にはアフィリエイトリンクを設置しないとか、僕の場合は自分の...
投稿日:2014.01.23 カテゴリ:インターネットノウハウ
Flickrの新インターフェースが何とか使えるレベルに進化した。Photo:flickr Badges By poolieブログの記事を読んでいただくために、アイキャッチ画像と呼ばれている写真は、今や欠かせないものになっています。この記事のいちばん先頭にも表示している写真もアイキャッチ画像のつもりで、記事ページを開いたときに最初に表示して読者さんの興味を惹くための写真です。記事に関連のある写真を自分で撮影してもいいですし、単なるイ...
投稿日:2013.10.18 カテゴリ:インターネットノウハウ
Flickrさん、正式運用までになんとか改善してください。 Angry tiger via:FlickrFlickr(フリッカー)は世界最大の写真投稿サイトで、ブログに掲載するアイキャッチ写真(目を惹くためのイメージ写真)を借りてくるのにたいへん重宝しているのであります。というのも、FlickrにはCCライセンスがつけられている写真もたくさん投稿されているので、著作権侵害の心配をせずにブログに掲載できる写真を見つけることができるからで...
投稿日:2013.10.16 カテゴリ:ブログノウハウ
サイドバーが消えてしまっても慌てることはありません。 photo by cyber0515希にですが、ブログのサイドバーが消えてしまうことがあります。僕が管理しているブログでも、右サイドバーが消えてしまったこともあります。そんなときに僕はどうやってなおしたかということを書いてみたいと思います。サイドバーが消えているというのは、↓こんな感じです。画像を加工して右サイドバーを消してみました。僕が経験した範囲では、サイドバ...
投稿日:2013.09.26 カテゴリ:ブログノウハウ
<div>タグでもオプションを指定する方法が違うとダメらしい。 Cosmos by 663highland via:Wikimedia Commons花梨さんはいつもブログに誕生花の案内を枠で囲んで書いていらっしゃいます。ある日、枠をいつもと変えてみたらIEで枠が表示されなくなってしまったそうです。その日の記事を梨花さんが使っていらっしゃるGoogle chromeで表示した画像が↓これです。同じ記事をIE(インターネットエクスプローラー8)で表示し...