当ブログでは、お金が儲かるブログのつくりかたを研Qしてレポートしています。 ブログづくりのノウハウと、パソコンのノウハウも書いています。
投稿日:2013.10.16 カテゴリ:ブログノウハウ
サイドバーが消えてしまっても慌てることはありません。 photo by cyber0515希にですが、ブログのサイドバーが消えてしまうことがあります。僕が管理しているブログでも、右サイドバーが消えてしまったこともあります。そんなときに僕はどうやってなおしたかということを書いてみたいと思います。サイドバーが消えているというのは、↓こんな感じです。画像を加工して右サイドバーを消してみました。僕が経験した範囲では、サイドバ...
投稿日:2013.09.26 カテゴリ:ブログノウハウ
<div>タグでもオプションを指定する方法が違うとダメらしい。 Cosmos by 663highland via:Wikimedia Commons花梨さんはいつもブログに誕生花の案内を枠で囲んで書いていらっしゃいます。ある日、枠をいつもと変えてみたらIEで枠が表示されなくなってしまったそうです。その日の記事を梨花さんが使っていらっしゃるGoogle chromeで表示した画像が↓これです。同じ記事をIE(インターネットエクスプローラー8)で表示し...
投稿日:2013.08.27 カテゴリ:ブログノウハウ
つながり隊のバナーは「繋がりたい」という意思表示です。 publicdomein「ご自由に使えます。」今、大人気のアメブロつながり隊のAmebaグルっぽをフリースタイル翔さんが作ってくださいました。⇒ 【アメブロつながり隊】の”グルっぽ”作ってみました。|「ブログ成功術」フリースタイル翔アメブロつながり隊グルっぽのバナーは↓こちらです。(グルっぽにリンクしています。)関西バージョン金運アップバージョン制作者はフリー...
投稿日:2013.08.05 カテゴリ:ブログノウハウ
<div>タグを使えば線や背景の色が思い通りになる(ことが多い)。 photo by nakimusi<fieldset>というHTMLタグを使ってタイトルつきの枠囲いをブログに表示する方法があります。<fieldset>による枠囲い: ↑こんなタイトルがついた枠囲いを表示することができます。追記:とか注記:とかを書くときになかなか便利な方法でけっこう頻繁に使っているのであります。ところが、僕の別ブログ(Seesaaブログ)では、&l...
投稿日:2013.08.03 カテゴリ:ブログノウハウ
スクロール表示でサイドバーのスペースを有効に使いたい。2011.07.09 大池公園 紙芝居 posted by (C)ひでわくたとえば右サイドバーの上のほうに置いてあるページランキング。ブログにおいでいただいたお客様に少しでもたくさんの記事を読んでいただけるように、よく目立つ特等席に置いてあります。いろいろな記事を読んでいただきたいので、表示件数は設定可能な最大の50件にしてあります。しかし、50件そのままを表示したのでは...