研Q21.グーグルロゴがリトル・ニモに!ニモの謎を調べてみた。 - ネットビジネス研Q室(新館)

このエントリーをはてなブックマークに追加

研Q21.グーグルロゴがリトル・ニモに!ニモの謎を調べてみた。

ディズニーアニメ「ファインディング・ニモ」ではありませんが・・・


 
Ocellaris clownfish by Metatron, via WikimediaCOMMONS


グーグルホリデーロゴ(Google Doodle)が、
「夢の国のリトル ニモ」出版 107 周年
になっていました。

GoogleDoodle「夢の国のリトル ニモ」出版 107 周年

右下のタブをクリックすると・・・

GoogleDoodle「夢の国のリトル ニモ」出版 107 周年

絵が下に追加されて、絵の中の少年(リトル・ニモ)が穴から落っこちます。

さらにどんどんクリックしていくと・・・

不思議な世界が次々に現れ、ニモがどんどん落ちていきます。

GoogleDoodleリトル・ニモ全画像

最後には、ニモがベッドから落ちている絵に。

え!?「夢の国のリトル・ニモ」って、ベッドから落ちる瞬間に見た夢のことだったの?


グーグルロゴの動きを記録したYouTube動画を掲載します。


107th anniversary of Winsor McCay's Little Nemo in Slumberland - Google Doodle [HD] - YouTube

今日のGoogleロゴは、グーグルが保存していますので現在でも動かして遊ぶことができます。
107th Anniversary of Little Nemo in Slumberland

夢の国のリトル・ニモってなに?

「夢の国のリトル・ニモ」はニューヨークヘラルド紙に毎週日曜日カラーで掲載された漫画です。

描いた人は、ウィンザー・マッケイ(Winsor McCay)。

上の動画の最後に、写真が出てきた人です。

新聞に最初に掲載されたのが、1905年10月15日

なので今日が、「夢の国のリトル ニモ」出版107周年 なのです。

新聞に掲載された漫画が、これです。

Little nemo the walking bed
 Little nemo the walking bed, via WikimediaCOMMONS (Publicdomein)

リトル・ニモはのちにアニメ映画にもなっています。


Little Nemo part 1 - YouTube

続きはこちらから見ることができます。
Little Nemo part 2 to 18 - YouTube(再生リスト)




リトル・ニモとファインディング・ニモの関係は?

ファインディング・ニモは、2003年に公開されたディズニーアニメ映画です。

ちなみに、制作したピクサーとは、スティーブ・ジョブズがアップルを退社後
ルーカスフィルム社のCG部門をジョージ・ルーカスから買い取って設立した会社で、
トイ・ストーリーなどを手がけていました。

映画「ファインディング・ニモ」は、3Dになってこの秋また帰ってきます。
(9月15日より、全国劇場公開。)

ピクサーの大ヒット作「ファインディング・ニモ」 3Dになって今秋に帰ってくる | アニメ!アニメ!


映画『ファインディング・ニモ 3D』予告編 - YouTube




話がそれてしまいました。

リトル・ニモの名前は、ラテン語で「誰でもない者」の意味の(Nemo)からつけられています。
これは、ジュール・ヴェルヌの「海底二万里」に登場する不思議な科学者「ネモ船長」の名前と同じ由来です。

そして、ファインディング・ニモのカクレクマノミの子供「ニモ」も同じ由来の名前なのであります。

海底2万マイル [DVD]


Captain Nemo Plays Bach's Toccata and Fugue in D minor on board The Nautilus - YouTube




初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越しいただいているみなさま。
もしブログの内容を気に入って頂けましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします。
グーグルリーダーに登録 Subscribe with livedoor Reader My Yahoo!に追加 

ツイッター でも、更新案内を流しています。                          

RSSリーダーとは?⇒ Vol.146.RSSってなんなの?

  リンク切れ、動画削除などを発見されましたら、コメントで教えていただけると非常にありがたいです。
▲ネットビジネス研Q室のトップページに戻る▲  ●ネットビジネス研Q室の記事一覧●
記事末尾110posted by +M Inamura (水村亜里)
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント
非公開コメント

ブログでつながり隊のバナー(横長)

トラックバック

http://aminamura.blog.fc2.com/tb.php/21-aa68fb39

QLOOKアクセス解析
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...