研Q56.カエレバのショップリンクをカスタマイズしてアフィリエイト成果を上げる方法 - ネットビジネス研Q室(新館)

このエントリーをはてなブックマークに追加

研Q56.カエレバのショップリンクをカスタマイズしてアフィリエイト成果を上げる方法

カスタマイズしてお客様を最適の検索結果に誘導することができる。

The Lover, The Dreamer - 無料写真検索fotoq
 photo by Looking Glass


僕はカエレバでアフィリエイトリンクを作るようになってから、成果が目に見えて増えてきています。

増えているのはコンバージョン率(クリックしたお客様が購入する割合)が何倍も増えているからです。

つまり、紹介した商品そのものをお買い上げになるだけでなく、ショップリンクで検索結果にジャンプした先で別な商品を購入されることが多くなっているのです。

最適な検索結果にお客様をご案内するためには検索するキーワードが重要です。

カエレバはショップリンク変更の欄でキーワードを設定することができます。

カエレバの検索キーワード設定

しかしこれだと、アマゾン楽天市場YahooショッピングYahooオークションのキーワードがぜんぶ同じになってしまいます。

実際には、アマゾンのジャンルを絞るとか、楽天市場では画像を大きく表示するとか、Yahooショッピングでは表示件数を多くするとか、Yahooオークションでは商品説明文も検索対象にするとか、ショップごとにそれぞれのアフィリエイトリンクを使いたくなります。

そこでこの記事では各ショップごとに別なアフィリエイトリンクを使う方法を具体的にご説明したいと思います。

またDMM.comのDVDレンタルのショップリンクを追加したり、ヨメレバではサポートされているカリールで図書館情報を検索するリンクを追加するなどの方法もご説明します。

カエレバの商品リンクとショップリンク。

一例として、DVD「おおかみこどもの雨と雪」へのリンクを使いたいと思います。

2012年夏に劇場公開されたあの人気のアニメ映画です。


映画「おおかみこどもの雨と雪」予告1 - YouTube

過去記事の(入門編)でご紹介した、カエレバの基本的な商品リンクはこうなります。

このカエレバリンクは商品ページへの画像リンク商品ページへのテキストリンクアマゾン楽天市場YahooショッピングYahooオークションの検索ページのショップリンクが4つ組み合わせてあります。

ショップリンクはそれぞれのショップでの検索結果ページへのリンクをそれぞれのアフィリエイトで作って、カエレバのリンクと差し替えてやれば、それぞれ自由なショップリンクが作れるという作戦です。

カエレバリンクのタグの構成。

カエレバで作ったタグをよーっく見ればわかりますが、
<a href="・・・
で始まる部分がそれぞれのアフィリエイトリンクです。

アフィリエイトリンクにはさまれている部分が、それぞれのショップアイコンを表示している部分です。

カエレバのショップアイコンはCSSスプライトという方法で表示されているので<div class="・・・で始まる見慣れないタグになっていると思います。

僕は「表示が速くなる」というCSSスプライトのメリットを無視して、あえてそれぞれのショップのアイコン画像を自分のブログにアップロードして、画像を表示するタグと差し替えています。

そのほうが自由なショップアイコンを使えるメリットがあるからです。

そしてショップリンクは、それぞれのショップのやり方に従ってテキストリンクを作って差し替えています。

(僕は秀丸エディタで差し替え用のマクロを作って使っています。)

カエレバにないショップリンクの作り方。

たとえばカエレバではサポートしていないDMM.comのショップリンクは
こうなります。

DMM.comでレンタル

おおかみこどもの雨と雪だけでなく、細田守監督の「サマーウォーズ」や「時をかける少女」のレンタルも含めたページをリンクすることができました。

ヨメレバではサポートしている図書館リンクや、A8.comのリンク、Find-Aなどのリンクも同じようにカエレバのリンクに組み込むことができます。

つまりアフィリエイトのテキストリンクが作れればどんなASPのリンクでも組み込むことができます。

その他のカエレバカスタマイズ。

当ブログの過去記事ではカエレバをカスタマイズする方法をいろいろ掲載しています。

カエレバリンクを枠線で囲む方法:
研Q14.カエレバのリンクを枠で囲むとステルス化できる。
アマゾンのなか見!検索に画像リンクする方法:
研Q13.アマゾンの立ち読み機能「なか見!検索」にリンクする方法。
電子書籍 Kindleをアフィリエイトする方法:
研Q23.電子書籍 Kindleをアフィリエイトするには?
カエレバの基本的な使い方:
研Q35.最強のアフィリエイトリンクが作れるカエレバの使い方(入門編)
まだすべてを書き尽くしたわけではありませんが、
ミナムラ流フルカスタムがこれです。

おおかみこどもの雨と雪
おおかみこどもの雨と雪(本編1枚 特典ディスクDVD1枚)







 クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 2.1
表示 - 継承 2.1

初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越しいただいているみなさま。
もしブログの内容を気に入って頂けましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします。
グーグルリーダーに登録 Subscribe with livedoor Reader My Yahoo!に追加 

ツイッター でも、更新案内を流しています。                          

RSSリーダーとは?⇒ RSSってなんなの

  リンク切れ、動画削除などを発見されましたら、コメントで教えていただけると非常にありがたいです。
▲ネットビジネス研Q室のトップページに戻る▲  ●ネットビジネス研Q室の記事一覧●
記事末尾200posted by +M Inamura (水村亜里)
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント
非公開コメント

ブログでつながり隊のバナー(横長)

トラックバック

http://aminamura.blog.fc2.com/tb.php/56-b49fb921

『サラリーマン受難の時代に捧げる──ゆる~い知的副業のススメ!~アフィリエイトから情報起業、商業出版、電子出版まで~』[Kindle版] 加来 秀一

今回は拙著を紹介させていただきます。 Amazonで電子書籍を公開しました。 自分の体験を元に、日々頑張っているサラリーマンや主婦、学生に向けて応援するつもりで執筆しました。 詳...

2013-02-28 22:28 | from 私の通勤読書メモ

QLOOKアクセス解析
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...